top of page

ストーリー

​カートンドック→登山→アイスクリーム作り→退村式

野外活動2日目

IMG_0891.HEIC

今の山の表情です。

天気予報では問題なさそうです。元気に活動します

IMG_0902.HEIC
IMG_0900.HEIC
IMG_0901.HEIC

 朝ご飯、カートンドックを作りました。

色々ありますが、仲良くなっているみたいです。

 朝食の後、登山に挑戦です。

IMG_0904.HEIC
IMG_0899.HEIC
IMG_0903.HEIC
IMG_0905.HEIC

高丸山まで
​登りました!

IMG_0917.HEIC
IMG_0971.HEIC
IMG_0974.HEIC
IMG_0966.HEIC
IMG_0950.HEIC
IMG_0938.HEIC
IMG_0928.HEIC
IMG_0920.HEIC
IMG_0973.HEIC
IMG_0961.HEIC
IMG_0948.HEIC
IMG_0943.HEIC
IMG_0930.HEIC
IMG_0911.HEIC

アイスクリーム

IMG_0976.HEIC
IMG_0980.HEIC
IMG_0988.HEIC
IMG_0978.HEIC
IMG_0977.HEIC
IMG_0993.HEIC
IMG_0995.HEIC
IMG_0991.HEIC

登山から終わってから、みんなでアイスクリーム

​を作りました。山から帰った後のアイスはとても美味しいものでした、30分かけて苦労して作るからよけいに美味しく感じるのだろうと思います。

 全ての行程を終了して、高原に行ってクラスタイム、お弁当を食べて短い時間でしたが、みんなで遊びました。

 1年生、最初の学校行事が終わりました。初日クックランで、突然の大雨、心配して巡回してみんなのようすを見に行った宿舎のマー君が「大丈夫か?」と声をかけると「大丈夫です。ありがとうございます。」と返事を返してくれたそうです。この雨の中でも前向きに元気に行動する生徒、ありがとうと感謝の気持ちを伝えられる生徒に感心したそうです。

 カレー作りの最短時間も更新したそうです。たくさんの課題も見つかりましたがよう学年になるだろうなと思います。と笑顔で話してくださいました。この活動を通してさらに中学生活が充実できますように、みんなで成長していきましょう。 

 とても良い活動ができました。

感染症対策には、十分に配慮した活動でしたが、自宅に帰ってからも、自分の体調管理には注意して

​明日も学校生活元気にがんばりましょう。

bottom of page