top of page

平岡中学校 修学旅行3日目
​文化体験・太宰府

​本日長崎県の天気は晴れのち曇り、降水確率10%、最高気温29度、今日も暑くなりそうです。

IMG_0285.HEIC
IMG_1668.HEIC
4B0B5E56-B8BD-4772-89A5-D4D2DA81FA73.JPG
50FD8653-42A9-45D1-8927-2BFA7716819A.JPG

 食事は見事なくらいの黙食、準備、配膳協力してできました。みんなが協力して意識の高い食事でした。

「静かに食べましょう。」先生方から注意することもありません。実行委員からの声かけも少なくなりました。

 全員の意識が確実に高くなりました。

​ 爽やかな、長崎の朝、元気に修学旅行の最終日の活動に出発しました。

02E71D86-DF61-4754-9D6F-766F0122E18F.JPG

 ホテルの人たち、君たちは本当に久しぶりの修学旅行だそうです。

​ みんなの健康と安全を考え、心のこもったサービスを提供してくださいました。

​ 機会があればまた長崎に遊びにきてください。いいところです。

IMG_0286.HEIC

​有田ポーセリンパーク

IMG_6687.JPG
C1227650-DFDD-4490-8994-C66E5FCC64D2.JPG
1FBEBFE1-EB09-4493-8B4C-C086DB4009BC.JPG
04E43647-3472-4116-9E51-34B8E74AC2F5.JPG
IMG_6688.JPG
IMG_6679.HEIC

 有田ポーセリンパーク、有田焼とはイメージが違う凄い建物が立ち並んでいました。

​ 今日絵付けをしたお皿は、2ヶ月くらい後にやってくると思います。きっとその頃みんなは期末テストや面談の直前で、修学旅行はずいぶん前の出来事になっていることでしょう。焼き上がったお皿を見て、この修学旅行思い出してくださいね。

39F40E16-E242-4BB7-B107-331B10302985.JPG
EBB45071-055A-4F97-A6D5-EE63C28091DD.JPG
IMG_6680.HEIC
085EEA60-A527-4009-96BE-AE01EC4CA36F.JPG
CC5D5C00-ED1A-4959-9A8B-BA543B4A8026.JPG

太宰府天満宮

IMG_1706.HEIC
IMG_1704.HEIC
IMG_1705.HEIC

 太宰府天満宮は天神さま(菅原道真公)をお祭りする全国12000社の総本山

 学問、至誠、厄除けの神様

​3年生の皆さんが目的の進路を達成できますように、しっかりとお祈りしてきました。

IMG_1718.HEIC

 終わってみたら、あっという間に終わってしまった修学旅行ですが、準備には大変な時間がかかりました。

 たくさんの人の協力と準備、そして生徒の皆さんの自主性、楽しもうとする力、明るさ、素直さに感謝

​して九州を後にします。

bottom of page